お知らせ
2023/11/10 |
第18回 ESIシンポジウム 開催のご案内 |
「電力システムの変容を支えるシステムインテグレーション」 |
日時 :2023年12月7日(木)13:00-17:30
場所 :会場(東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス内)と
Zoomオンラインによる ハイブリット開催
|
参加費 :シンポジウム無料
申込締切 :定員に達した時点、または 12月1日(金)
お申込みや詳細は、ESIホームページをご参照ください。
|
主催:東京大学生産技術研究所
エネルギーシステムインテグレーション社会連携研究部門(ESI)
共催:東京大学先端電力エネルギー・環境技術教育研究アライアンス(APET)
東京大学エネルギー・資源フロンティアセンター(FRCER)
東京大学生産技術研究所 持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター
|
|
2022年4月 持続型材料エネルギーインテグレーション研究センター 設立 |
材料工学とエネルギー工学の融合による持続可能な社会のデザインへ |
これまでサステイナブル材料国際研究センター、持続型エネルギー・材料統合研究センター、エネルギー工学連携研究センター等の活動により、持続可能社会実現のための「エネルギー・資源・素材」研究の中核拠点を形成するとともに、産学連携と国際連携活動を推進してきました。
2022年度4月より新センターを立ち上げ、カーボンニュートラルに向けた新しいマテリアルプロセスの開発や、クリーンエネルギー製造・利用のための新技術開発を進めています。さらに、エネルギー供給から最終利用そしてリサイクルまで、材料研究とエネルギー研究の連携のもと、エネルギー問題全体を俯瞰した検討を進めています。 |
|